コクリコ坂を見てきた
お昼前に軽くジムに行き、ストレッチを中心に軽い運動をして、その後コクリコ坂を。
お休みですし天気も悪い。
近くに映画館もあるのでたまには、ね。
まあ、ジブリ作品、監督はゴローさんってことで正直あまり期待はしてませんでした。
なんつうか、ゴローさん監督作品は多分原作とかは良いんでしょうが・・・
全体的に盛り上がりに欠けるというか、坦々とお話が進んで盛り上がりもなく。
あれれ・・・と終わってしまう。
私的にはそんな残念なイメージが。
一応横浜が舞台ということで、在住の私としては見に行ってもよいかなと。
ただ、昔の横浜って事で馴染みのある景色は無かったですが、時代が微妙に見覚えのあるような。
ローラーの脱水機が付いてる洗濯機とかね。
ちょっと、ニヤニヤしながら見てました。
ストーリー自体はまあ、どんでん返しも無く予想の範囲での流れでしたが、流れ自体は上手く作ってありこれまでの退屈な感じとはちょっと違う。
なかなか良かったデス。
昭和な街並みとか、なんだか落ち着きますね、最近。
特に無理やりな和洋折衷の感じがたまらん。
なんだか、古い木造家屋とか、最近気になります。
さーて明日はFSWの走行枠があるんですが、天気が悪そうですね。
乗れないまま本番突入になりそうな気配。