進捗状況
本日はカウル塗装してました。
朝から塗料を買いに行こうと思いましたが・・・
塗料屋さんがお休み。 仕方なくホームセンターでラッカー塗料を仕入れてきました。
本当なら2液のウレタン塗料でやりたいとこですが、欲しい色がなくしぶしぶ。
とりあえず家にウレタンのクリアーがあるのでこれで仕上げます。
さて、トップカウル。
トップカウルに関してはブルーの部分の色目を少し変えています。
濃いめの紫がかったブルー。
塗り分けのパターンも前とは少し違います。
写真だとちょっと青みが強いですね。
サイドカウルは今までと同じ色味の青。
今日はうちの物干しを占有。
こちらはラッカー塗料です。
安くて扱いも楽なのですが、ガソリンなどに弱いのでこの後ウレタンクリアーでコートします。
ウレタンの内側にラッカー塗料を使う場合、ベースのラッカーを完全乾燥しないといけないので2~3日は乾燥させます。
同じ色味のつもりがちょっと濃かったですね。
塗料が違うのと紫外線劣化してないためちょっと濃いめですが、まあ雰囲気ですから。
遠目で見ればわからない。
と、思います。
白、青、濃いめの青の3色になる予定です。
ああ、日焼けで腕が痛いです・・・
ズボンのチャック
普通。
とりあえず家に引き返して着替えるか…
ツナギ取りに行ったり
今日は修理に出していたツナギが上がったので世田谷のクシタニまで取りに行ってきました。
予想では1マン~2マンの間??
と予想してましたが・・・
\25,000也。
どうせならほつれを全部ってことでお願いしてたんですが・・・
いやー、さすがにいろんなところがほつれてました。
ビックリ。
横浜に戻ってから、最近自分的に旬なプールで泳いできました。
元々水泳はそんな得意でもなくて、かといって金槌ってこともない。
まあ、ごく普通??
200mくらい泳いだらヘトヘトみたいな?
なんですが、最近長々と泳げるような気がしてきた。
ということで今日は1時間連続で泳ぐってのを目標にしてみました。
ゆっくりコースを使って平泳ぎで、ゆるゆると。
とにかく長時間泳ぐことを目標に。
45分くらいでどうしても我慢できなく、おトイレに行きましたが1時間くらいは泳げたみたい。
水泳は得意ではないので結構達成感ありーので、嬉しかったデス。
次はもっと長く泳いでみよう。
んで、話は全然変わりますが、今日スタンドで給油してたら洗車&ワックスが同時にできる優れもののデモンストレーション販売をやってました。
基本私はものぐさなので、こういうのは結構気になりますが、怪しいのであんまり買う気にもなりませんでしたが・・・
うちの汚い車でデモしてもらって、良さそうなのでちょっと買ってみました。
サーキットで走行後にバイクを拭くのに良さそうだったんですよね。
虫も簡単に取れるらしい。
いかにもアメリカンな、通販番組で売ってそうなパッケージが怪しくて素敵♪♪
虫がへばりついたメットで試してみました。
こんな感じに。
えーとですね、かなり簡単に虫の死骸が落とせました。
これ良い。
スプレーして汚れ落としと、仕上げに2回拭くだけ。
車のウインドにも使えるって言ってたので、ついでにシールドも拭き拭きしてみましたが若干透明度が上がったような、プラシーボ??
明日雨が降らなかったら、バイクに試してみようっと。
お昼の地震
ヘルメット装着~机の下への避難が速いこと。