APでお買いもの
今日は前から買う予定だったトルクレンチ買ってきました。
一応買う前にちょっと調べてみましたが、一番使い勝手が良さそうな東日のモータースポーツ用にしました。
1~7kまでってことで、使用頻度が高い所をカバーしてるって所と、お値段そこそこ、製造国がちゃんとしてるってとこがポイントです。
精密機械なので「製造国がちゃんとしてる」ってのは大事です。
東日はアストロでも扱ってたみたいなのでアストロへ。
他にも小物を買ってきたのですが、ちょっと気になったのがコレ。
チェーンラインを見るツール。
スプロケの所に付けて金属の棒をガイドにしてチェーンラインを確認するみたい。
最近新しく出たらしいです。
値段もそこそこ安かったので買ってみました。
使えるかな・・・
使うときは、チェーンカバーは外さないとダメですね。
昨日載せてなかった写真などUPしときます。
これはあまり見ない角度。
もう少し寝てるとカッコイイかも。
ちょっと上体が外に出気味・・・
こんな感じでした。
いやしかし、凄まじく寒いですね。
普段は家は床暖は使ってないんですが、流石に底冷えするので最近は床暖活躍中です。
ガス代がかかるので小まめに切ってますけど。
ココしばらくは寒い日が続きそうですが、20日の走行は大丈夫かなぁ。
明日も寒くなりそうです。
コメント
1 ■前回の
2 ■Re:前回の
毎度です!
DL頑張ってみます。
というか、バッチリですよ。
ウデに異論を挟む余地はないです。
被写体をフレームに入れるだけでも難しいのに…
3 ■無題
私もトルクレンチ欲しいんですけど、とりあえず製造国がちゃんとしてないアストロブランドのヤツを買う予定です( ̄∀ ̄)
4 ■Re:無題
チェーンラインのやつはなかなか掘り出し物かも、安いし。
トルクレンチ、APブランドはかなり安いですよね、安売り時期を狙って東日あたりと比較してみようかなぁ。
コメントの投稿
トラックバック
http://naka308.blog.fc2.com/tb.php/391-ae6f7c3a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プリウスでもっと寝てるところです。
ついでに当日の全部の写真も入れておきました。
回線速度と相談されながらDLして下さい。
ファイル番号を指定して頂ければお化粧直しも承ります。
K26さんへ
ご用命頂ければ撮影はいたしますよ。
ご存知のように素人なので、出来はそれなりですけが。